音にしか目がないハルトが魅力的だったのに、しょうがなくメグリンと付き合い始めたりするから、もうついて行けない。うーん。全然キュンキュンしなかった。。。
キャスト
- 江戸川音(杉咲花):貧乏を隠して英徳学園に通う。天馬と付き合う。
- 神楽木晴(平野紫耀):英徳学園C5のリーダー。
- 馳天馬(中川大志):桃乃園学園に通う。音の許嫁。音が好き。
- メグリン(飯豊まりえ):人気モデル。ハルトが好き。
あらすじ
音は天馬に桃乃園に転校しないことを告げる。音とハルトは友だちとして仲良くすることにする。そしてハルトはメグリンと恋人として向き合うことに決める。メグリンは英徳を盛り上げるために、自分の誕生日会を計画する。同じ日に音と天馬の家族で食事会を開くことになる。
冷めてしまった原因
4話くらいまではすごく楽しみにして観ていたのに、どうしてこうなった?キュンキュンもしないし、かといってイライラもしない。ボーっと観てるだけで8話が終わってしまった。
まず、音がずーっと楽しくない顔して可愛くないし、髪型ヘンだし服もダサい、性格もよろしくない。ヒロインはキラキラしていて欲しいのだよ。
まぁそれは数話前からのことなので、諦めはついていた。
それでも観続けたのはハルトが素敵だったから。それが今日は何なの?!音にフラれたら、すぐにメグリンに乗り変えちゃうわけ?音への気持ちはそんなに軽いものだったの?
さらにメグリンが普通の女の子すぎて、ハルトと釣り合わない。ベタベタ引っ付いてもジェラシーが湧かないしつまらない。愛莉みたいな小悪魔な子が恋のライバルが良かった。
音の不誠実さがさらに加速
馳家と江戸川家の食事会をドタキャンして、メグリンを助けに行った音。スマホで現場にいる人に連絡すれば済むことじゃん。それか警察呼べよ。
ハルトが自分のこと好きだったけど諦めたのわかってるくせに、わざわざメグリン主役の場に顔出して、メグリンが傷つくのわからないの?
誰に対しても不誠実すぎる。両家の顔合わせがどれだけ重大なことかわかってないね。謝れば済む話じゃないよ。しかも別の男連れてきてるし。
演出もちぐはぐ
最後の、ハルトの謝罪を受けた後の天馬の両親と音の母親の反応が、意味わからなかった。
天馬のお父さんが棒すぎて(汗)、「音ちゃんは悪くないよ」って嫌味で言ってるの?それとも本気で言ってるの?
音のお母さん(菊池桃子)だって、いままでの空気読めない系なら、「あなたなんで来なかったの?」って怒るところなのに、めっちゃ静かに涙流してる(汗)。どういう気持ちで泣いてたの?
ボーっと観てたから、理解できなかった。どこへ向かっていこうとしているのか、もうわからないよ。
↓ドラマ感想はこちら↓
11話 10話 9話 8話 7話 6話 5話 4話 3話 2話 1話