ドラマに興味は無かったんだけど、健太郎ファンの責任として1話を観てみたよ。これ、男性が観て楽しむドラマなのかしら?始まりから終わりまで1ミリも心が動かなかったんだけど…。
あらすじ
IT企業でプログラマーとして勤める小日向大河(伊藤健太郎)は、童貞でコミュ障の冴えないサラリーマン。ある日、満員の通勤バスで女性の胸があたるハプニングに会う。
その夜、居酒屋でその女性とばったり再会。しかも彼女のスカートがまくれてパンツ丸見え。その女性の名前は駒田多恵(柏木由紀)。彼女は童顔で巨乳のプロの将棋指しであった。
アクシデント続きの出会いで、大河は恋に落ちる。
「究極の格差恋愛」はいずこ
このドラマのテーマが「究極の格差恋愛」とのこと。
柏木由紀さんが一般人の20代の女の子にしか見えないし、健太郎くんは背が高くてスラっとしてるからスーツを着るとイケメンにしか見えない。2人が並ぶと格差なんて無いのよね。
これっておもいっきりキャスティングミスじゃない?
矢本悠馬くんが大河役をやれば見た目に格差があるし、面白くなったんじゃないかな。
将棋はしないの?
ヒロインが女流棋士ってことで、将棋のいろはが出たりするのかと思いきや、1話は全く将棋のことは出なかった。
対局したり将棋界を描いたりはしないの?
ただの恋愛ドラマなの?
将棋は好きなので、そこのところはちょっと期待していたんだけど…。思ってたのと違った。
俳優・伊藤健太郎の将来を勝手に心配
ほんとありがた迷惑な話だとは百も承知ですが…。
最近手あたり次第なんでも出演しているよね。この9月~12月の間で出演作が、ドラマ4本と映画3本だよ。
せっかく「今日から俺は!」で橋本環奈ちゃんと可愛いカップル演じてるのに、同時期に他のドラマで別の人と恋愛したりすると、水を差すって言うか訳がわからなくなる。
旬のうちに出まくって、その他大勢の若手俳優のようにポイ捨てされてしまうんじゃないかと、老婆心ながら心配だわ。
ていうか私が飽きてきている。出演が少なきゃ少ないで文句言うくせにワガママでゴメンナサイ。
事務所の稼ぎ頭だから仕方がないのかしら。
早速のコメント拝見しました。情報では知っていましたが、私は見られる環境では無いし、逆に見る気も有りませんでした。貴女の言われる、作品数の多さには私も疑問を感じています。良くない表現かと思いますが「下手な鉄砲も、数打ちゃ当たる」な感じがします。勉強なのか、消耗なのかも不明ですし。
今、「雨後の筍」の如く、沢山の”タレント”が出て来ますが、若いから便利に使われ、いつの間にか消える例も多いですね。
メゾフォルテさんの「消耗」という言葉にドキッとしました。これが全くの杞憂に終わって、今後も活躍していって欲しいですよね。