福士くんの白衣姿が似合ってたね。恋愛系はもうやめて、医療ものとかで先輩医師にしごかれながらスキルアップしていく若手医師みたいな役なら似合いそう。
スタイルが抜群に良いから、手術着やら着こなすよねぇ
それにしても桐谷健太ってこんなにヘタだったっけ?怒鳴っても全然感情がこもってないし、両手がポケットにinで棒立ち。もっと器用な人だと思ってた。
福士くんと菜々緒は言わずもがなだけど、まさか長男までも棒だったとは…。末っ子・藍くんの彼女も酷いし、事務所から推されるがままキャスティングしましたって感じ?
まさかの佐藤隆太がナチュラルな演技で、私は近年とっても苦手としていたのに受け入れている自分がいたよ。いい大人に見えるよね。
告白の翌朝
大雨の中、気持ちを確かめ合ったみこ兄ぃ(福士蒼汰)と沙羅(菜々緒)
翌朝、みこ兄ぃギクシャクしすぎー!そして沙羅のチークが朝から濃い…。いつもノースリーブだけど季節は一体いつなの??
<16時、灯台。>
リビングでメッセージを送りあう義姉弟がキモい…
でも灯台であぐらをかく福士蒼汰はかっこいいね。一緒に住んでれば2人っきりになるタイミングなんてたくさんあるだろうに…。人目に付くところで会いたいのね。
秋祭りの夜店でキス
「祭りに歳は関係ないの!」
居候の広ちゃん(佐藤隆太)は頑張っている…
これって最高にキュンキュン出来るシチュエーションだと思うんだけど…この冷え切った心はなぜだろう…
モデルとしては素晴らしいスタイルの菜々緒だけど、胸を張った立ち姿に隙が無いし可愛さが足りない…。射的で鉄砲を構える菜々緒が女スナイパーに見えたわ…
首が長すぎて不安になるから、ふんわり髪の毛を下ろした方がドラマに合いそう。
季節外れのお祭りに戸惑う私だけど、みこ兄ぃと沙羅は違うみたい…。他の客がたくさんいる場所で2人は堂々と手つなぎ。
てか手をつないだ時って掌がぴったり合ってるように見えたけど、その時は最期が見えないの??付き合えば手を合わせるなんて何度もあるよね。毎回毎回棺桶に入った彼女の姿が見えたら、精神おかしくなるわ~。
でもみこ兄ぃったら落ち込むどころか、命が短い義姉に盛り上がっちゃって、神社でキス!!沙羅の絵画教室に通ってる子どもとかも祭りに来てるだろうに、みこ兄ぃ大胆~。
案の定、レン兄ぃ(桐谷健太)に見られてる…これはややこしくなるよ…
機嫌の悪いレン兄ぃウザい
実妹と義弟のキスシーンを目撃したレン兄ぃ。
翌朝、急に機嫌悪くなりすぎじゃない??態度で怒ってますアピール嫌だわ~。話し合えよ
付き合ってる事実に怒ってるわけじゃなく、家長なのに教えてもらえなかったことに怒ってるみたいだよね。プライドだけは高そう…
みこ兄ぃとレン兄ぃは血の繋がらない兄弟だからギクシャクするのはわかるけど、レン兄ぃと沙羅って実の兄妹だよね。兄にあんな態度取られてしおらしくしてるの意味わからん。妹ってもっと兄にズケズケ言うしわがまま放題だと思うんだけど、、、
沙羅が他人行儀すぎるし、レン兄ぃが沙羅の浮気に嫉妬した彼氏みたいな怒り方…
やっぱこの”きょうだい”の描き方がおかしくてキモチワルイ
みこ兄ぃのお仕事
気管挿管の練習台になってくれた入院患者・二条さん(筒井真理子)は、娘とは喧嘩して以来8年も会ってないらしい。女手一つで厳しく育てて、一方的な愛情が重くて離れていったとな。これは悲しい…
この話はレン兄ぃのことを重ねて考えるためなんだろう。
なんだかんだで音信不通の娘が手術に駆け付けた。しかもその娘に「母をよろしくお願いします!」とか頭下げられて、みこ兄ぃ普通に「はい」とか返事してたよ。
未来を視たから自信満々だなぁ。でもそもそもあなた医者じゃないし…気管挿管の練習するだけでしょうに…
でも家庭でのいざこざより、救命救急士のお仕事頑張るパートの方が見てて楽しい。医療ものメインにすればよかったのにね。
レン兄ぃにカミングアウト
みこ兄ぃは患者さんとのやりとりで、大事なものに気付いたみたい。
<家族が家族じゃなくなるなんて、一瞬でそうなるなんて、嘘だった>
みこ兄ぃは他人から責められても愛を貫く覚悟を決めたんだって。ちょっとかっこいいじゃん!
レン兄ぃを諦めないし、もうすぐ死ぬ沙羅のことも守るって。やっと話が動き出したねぇ。
弟の藍(横浜流星)に予知能力があることをカミングアウトしたときは、全く驚かれずにすんなり受け入れてくれたけど、レン兄ぃはどういうリアクションするんだろう…
来週の予告もレン兄ぃがウザそうで心配…