huluオリジナルドラマ「君と世界が終わる日に」シーズン3を紹介します。
シーズン2では、妊娠中のクルミがシェルターの人々を助けるべく、自ら医師と名乗り出てバツ印集団へ乗り込んだ。
ヒビキの努力が空回りに終わりがちだけど、果たしてクルミを救うことが出来るのでしょうか。
脚本:丑尾健太郎 |
・S2からの生き残りメンバー
・1話:あれから10か月後
・2話:マリスとは
・3話:クルミの現在
・4話:X集団の正体
・5話:ワンティーティの過去
・6話:2人の未来
・あとがき
S2からの生き残りメンバー
・間宮 響:諦めの悪い男
・小笠原来美:記憶喪失中の医師
・等々力:S2で左手を切り落とす
・佳奈恵:響を諦め等々力に夢中
・結月:S2で実母と継父を亡くす
・坪井:S2での彼女の死で凶暴化
・ジアン:女医。S1で弟を亡くす
特別編からの生き残りメンバー
・シンジ:感染症研究所の大学院生
1話:あれから10か月後!
ヒビキ(竹内涼真)は結月ちゃん(横溝菜帆)とXの行方を追っていた。結月ちゃんがプリキュアみたいに戦ってて可愛い。
特別編で知り合ったシンジ(須賀健太)と再会し、その後、怪しい白装束集団が現れる。
ぶりっこな伊織(桜井日奈子)がかばってくれて、ヒビキたちは富士山麓にあるサリートに招待される。
不死身の男
なんだかオウムのサリン工場とかを思い出す感じ。
サリートは「光の紋章」という宗教団体の聖地で、教祖はワンティーティ様(玉山鉄二)。もうわけわかんない世界観…
デモンストレーションで腕をゴーレムに噛ませてなんともないし、ヒビキの愛する人のことを知ってるし、こいつは神さまかもしれない。
なんと、施設の裏ではゴーレムの肉を食用に調理していた。保護した人間に食べさせて、平気な人は信者になれるとか。
ヒビキはクルミ捜索の協力を得るため、ゴーレム肉を口に入れた。
悪のX集団
ジアン先生の弟が手下となって活躍してる。
確かS1で土葬した気がするけど、なんで生きてるの?別人?事務所のゴリ押しでこの役者を出したかっただけなのかな。
妊娠中の10か月間を見たかったのに、そこすっとばすの?!がっかり~
2話:マリスとは
ヒビキも伊織もシンジもゴーレム肉を食べても平気だった。それなら噛まれても平気なんじゃね?
そんなとき、ゴーレム肉の工場を破壊した犯人として、トドロキ(笠松将)がサリートに連れてこられた。
ワンティーティの犬になったヒビキを見たトドロキと佳奈恵(飯豊まりえ)は、軽蔑の眼差し。そりゃそうだ。
マリスの儀式
教団では子供たちを大事に育てていたりして、ヒビキはだいぶワンティーティのことを信頼してきてる。
そんなとき、マリスの儀式が始まった。
仕事でミスした女性が自ら前に出て、首に縄をかけられる。
「神のご加護を!」
どうやらマリスになったようだ。このあと処理して子供たちの食事に提供するとか。
次にトドロキの番となり、ギリギリのところでヒビキが立ち上がった。そうこなくっちゃ!
伊織がヒビキの前だけぶりっこなのツボ。意外と演技上手い。
3話:クルミの現在
ヒビキはワンティーティを殺すことをためらったせいで、捕まってしまう。
そんなとき、X集団が乗り込んできた。
伊織のアクション力強くて良い!警察官のトドロキ曰く、伊織は詐欺の常習犯だそうな。
そしてS1で死んだ韓国人にそっくりな男は、生き別れていた双子の弟らしい。後付けの設定がひどい。
X集団は教団の子供を人質にとって、食料を奪って去ってった。そのトラックに忍び込む結月とシンジ。
見つからずににアジトまで行くと、治療中のじいさんがいた。
そこにクルミが現れる。見た目が野際陽子の月影先生みたいになってる。記憶は全て戻ったし、赤ちゃんも無事に生まれたとか。簡単だな。
「彼とは二度と会うつもりはない」
クルミの妊婦姿を一度も見てないから、赤ちゃん紹介されても感情が無だったわ。
あの状況でどうやってマタニティライフを送ったのか、一瞬でも映像を差し込んでくれたらいいのに。
突然降ってわいた双子の弟との再会とかどうでもよー
4話:X集団の正体
X集団のみんなが学芸会すぎてしんどい…
X集団は、とある国がゴーレムウイルスを兵器に利用しようとして、サンプル採取に駆り出された軍人の集まりだった。
ちなみにその本国と連絡が取れるのは、寝たきりの郷田じいさんのみ。
「約束の日」とやらに迎えが来てくれる予定だけど、その日はいつなのか、郷田は教えてくれない。
X集団がうるさくてウザかったけど、結構可哀相な人たち。
教団にて
ゴーレムになりかけのワンティーティは、ヒビキらに研究所へ薬を取りに行くよう命令する。
留守番の佳奈恵が愛を語りまくって、トドロキの死亡フラグがすごい。
研究所にて
ヒビキたちが到着してまもなく、X集団も来やがった。
男どもが大乱闘の末、ヒビキが双子の弟ユジュンを刺そうとする。
「やめて!」
ジアン先生のひと言のせいで、逆にヒビキが刺されてしまう。ついでに近づいたトドロキも刺されてしまう。
あれまー。ここでトドロキ退場か。
流れ弾に当たったみたいな死に方じゃなくて、トドロキにはもっと強そうな敵と戦って、見せ場を作ってあげてほしかったな。
『君と世界が終わる日に』 huluで観る |
5話:ワンティーティの過去
ジアン先生が大ケガのヒビキを手当てしていると、クルミが現れる。
可愛い顔だから今まで大目に見てきたけど、それをベールで隠すなんて、制作陣はどうかしている…。何を楽しみにして見ればいいものか…
「子供は?俺とクルミの子」
「あの子は…死にました」
ヒビキにぼそぼそと別れを告げて去ってった。
X集団のアジトにて
郷田じいさんを生かすか殺すかでもめてるけど、深く知らない人だからどーでもよー。
教団にて
留守番の者たちがトドロキの死を知り、伊織がヒビキを一発殴る。ナイス!
その後、ほったらかしのワンティーティが語りだした。昔、家計の足しにしようとして、ゴーレムワクチンの治験者になったとか。
そのうち妻と娘はゴーレムとなり、生きる希望を失ったけど、ワクチンが思いのほか効き目があって、周りから不死身と思われて教祖として祭り上げられた。
それが今、真実を知った信者らに責められるワンティーティ。
でも諦めない男・ヒビキの演説により、丸く収まったっぽい。
X集団の設定がチープすぎて残念。教団との対決だけにすればよかったのに。どうしてもあの韓国人を出さなきゃいけない契約でもあったのかな。
6話:2人の未来
郷田から今日は約束の日だと知らされた兵士たち。嬉しくて海辺にスタンバイしていたのに、迎えは一向に来なかった。かわいそ…
一方、X集団のアジトでは、郷田が真実を話す。
「かなり前から本国との連絡は取れなくなっていた。理由はわからない」
はぁ?はよ言えや。
そのうち兵士らが戻ってきて、追い詰められた郷田じぃが手榴弾で自爆する。こいつなんだったの?
それにしてもTOKIOの山口似のイナバがうるさい。
なんと、この大変な時に、シンジが首藤教授の息子だということが判明。
そしてこのわちゃわちゃで、ユジュン・ジアン先生・坪井が死亡する。アーメン
教団にて
クルミは赤ちゃんを連れて、結月と共に教団へ。
X集団の兵士が来てゴーレムを放つもんだから、てんやわんやの大騒ぎ。
そんなとき、ゴーレムになりかけなのにイケメンのワンティーティは、なんとか自我を保ちながら、信者を命がけで救う。
「あなたは本当の神さまよ」
ワンティーティに感化された天使の結月は、ここに残って子供たちを守るって。
2人の未来
郷田じぃが早く死ねば、ダマされてることも早くわかった、だから看病して長生きさせたクルミが悪い。と結論付けたトンチンカンなイナバ。
クルミに照準を当てると、ヒビキ来たー!
取っ組み合いの末、クルミがイナバを撃った。
「その子は…」
「未来」
2人の赤ちゃんがとっても美人さん。
クルミはもうそろそろ(やっと)ゴーレムになるみたい。ベールを外し、ヒビキに拳銃を渡す。
ヒビキは泣きながら引き金を引いた。
まだ生きていられそうだったのに、とどめを刺す理由がわからなかった。たった1日でも3人で暮らす日があってもいいじゃん。
幸せがあるから不幸なシーンが冴えるわけであって、S3はずーっと不幸ばかりで楽しくないし悲しめなかった。
あとがき
人物に奥行きが無くてドラマとしてつまらなかった。S1、S2は楽しかったのになぜだろう、と思ったら、脚本家が違った。なる~
クルミは教団に捕まってることにして、シーズン3は「ヒビキ VS 玉鉄」でじっくり見たかったな。
教祖になる前のイケメンパパ時代とか、ゴーレムになった娘を見たときの絶望とか、回想シーンもふんだんに入れて、もっと玉鉄を堪能したかったわけよ。
学芸会なX集団が悪目立ちして、もったいなかった。
S4も同じ脚本家なら、私は楽しめないと思うけど、でも結末を知りたいから見る予定。
『君と世界が終わる日に』 huluで観る |